仕事

職場で人間関係に悩んだらまず自分の考え方を変えてみよう

こんにちは、なめこ(@namekolife7)です😀

今の会社に勤めて7年目になります。

最近は職場での過労死やパワハラが社会問題となっています。

職場での問題の多くは人間関係から生まれるともいわれています。

それもそのはず、人それぞれ考え方は違いますし全く別の価値観を持っていますから意見の食い違いは出て当然です。

しかし一日の大半を職場で過ごすことになりますからなるべくストレスなく過ごしたいですよね。

なめこの職場にも案の定くせものお局上司がいました。(どこの職場にもいますねw)

その方は結構癖が強く、その性格は会社中に知れ渡っていたので常に近くで一緒の仕事をしていたなめこは周りから

「すごいね」

「よく一緒に仕事できるね」

など驚きの言葉をかけられていました。

当然そのお局のことを良く思っていたわけではありませんが職場が同じ以上どうすることもできないことなので自分の考え方をコントロールして過ごしていました。

お局の性格を変えることはできないので、自分の考え方を変えるしかないんですよね。

そこで今回はなめこがどのように考え、くせもの上司と向き合ってきたのかお伝えできればと思います😀

「職場での人間関係に悩んでいる方」

「会社の上司とうまく付き合えない方」

「職場の人間関係が原因で現在の職場を退職しようか迷っている方」

このような方々の参考になれば幸いです🙌

人間は人それぞれ違うもの、価値観の違いを受け入れる

そもそも人は一人ひとり違う考えを持っています。

価値観を無理に合わせようとしなくても、価値観の違いを受け入れれば良いのです。

「そういう考えもあるんだ」というように気楽に考えを受け入れましょう。

 

さらには価値観の違いを楽しむような余裕が出てくれば心はだいぶ強くなっています。

実際になめこも最初のころは上司の発言にいちいち心惑わされていた時期もありましたが、

一歩引いて同意しがたいことなどは軽く受け流すようにしました。

とにかく人は人、自分は自分。

職場の仲間とはいえその発言内容などにあまり影響を受けすぎないことが大事です。

 

関わりすぎない

何も上司と家族やお友達のように一生付き合っていくわけではありません。

あくまで仕事を一緒にするだけで良いのです。

「職場を出たらもう関係は終わり」そう思うと随分楽になるものです。

自分と違う意見を言っていてもあまり深追いしすぎず、時には意見を受け入れることも大切です。

仕事以外に熱中できるものを見つける

もちろん仕事は大事です。

ですが仕事以外にも何か熱中できるものを見つけると良いと思います。

ちなみになめこはヨガやピラティスなどの筋力トレーニングにハマっています。

続けていると身体が変化していくのが面白く、仕事では得られない達成感・爽快感を得ることができます。

他にも美味しいものを食べたり、友人や家族と会ったり音楽を聴いたり…

仕事以外の楽しみをたくさん持つことで、割り切って仕事をすることができます。

そして仕事を早く終わらせ、楽しみのために時間を使うべく、効率よく仕事をすることにもつながります。

効率よく仕事をするために周りの無駄な発言等にもあまり心惑わされにくくなるのでとても良い循環が生まれます。

何より健康が一番

なめこの職場では人間関係が原因で体調を崩してしまう人も少なくありません。

ご本人にしてみたらどうしようもなかったのでしょうが、そういう方を何人も見ていると非常にもったいないと感じます。

何よりも自分の身体、健康が一番大切です。

それだけは常に頭に入れて頂きたいです。

一度体調を崩してしまうと、会社をある程度お休みしなくてはなりませんし次の会社に転職するとしても非常に大変な労力を使うことになります。

職場の人間関係が原因で体調を崩してしまう様なら、健康のために一度その職場を離れた方が良いと思います。

体調を崩してまで一つの会社にこだわる必要はないと思います。

 

まとめ

全く違う考えを持った人間の集合体である職場。

その職場での人間関係は難しいですね。

何もかも完璧◎な職場なんて存在しないと思います。

ですからまずは自分の考え方を変えてみることから始めてみてはいかがでしょうか?

柔軟な考えを持つことができれば、どんな職場でも対応できるようになりますよ😀🙌