ピラティス

ピラティスを始めて半年経過!ピラティスとは?ダイエット効果はある?

こんにちは、なめこです😀

 

 

私の通っているヨガの教室ではピラティスも行っています。

今ではヨガと同じくらいピラティスが好きになりました😊🙌

 

はじめのころはヨガをする目的で教室に通い始めたので、ピラティスに全然興味がなくヨガばかりしていました。

そんな中、私の大好きなヨガの先生がピラティスも教えていて、一度受けてみようかなと思ったのがピラティスを始めたきっかけです。

 

ピラティスはヨガよりもエクササイズ要素が強いです。

というかエクササイズです🙌

 

一年位前からジーパンが少しきつく感じはじめ💦

「夏までにジーパンをキレイに穿けるようになりたい!」

と思ったのもピラティスを始める大きな要因でもありました🏃‍♀️

 

そこで今回はピラティスとは何なのか?初心者でも続けられるのか?ダイエット効果はあるのか?など皆さんが気になるであろう疑問を、ピラティスを始めて半年経ったなめこが感じたことを中心にお伝えできればと思います😊

 

ピラティスについて

ピラティスとは

ピラティスとは、1920年代にドイツ人従軍看護師であるジョセフ・ピラティスによって開発されたエクササイズです。

ジョセフ・ピラティス氏自身の病気(喘息・くる病など)を克服するために考え出されました。

また、イギリス軍の収容所でけがをした人のリハビリにも取り入れられていました

 

このようにピラティスは老若男女誰にでもできるエクササイズで、非常に安全なものです😀

 

ヨガとピラティスの違い

ヨガは身体をストレッチすることに重点が置かれているのに対し、

ピラティスはストレッチとともに、筋肉(インナーマッスル)を鍛えること、

骨から矯正して正しく効率的な身体をつくることに重点が置かれています。

 

またもう一つ大きな違いとして呼吸があります。

ヨガは鼻から吸ってお腹を膨らませる腹式呼吸で行います。

※腹式呼吸は副交感神経を活性化させて身体をリラックスさせる効果があります。

対してピラティスはお腹はぺたんこのまま胸に呼吸を入れる胸式呼吸で行います。

※胸式呼吸は交感神経を活性化させて、頭をすっきりさせる効果があります。

ピラティスの効果とは?

ピラティスは先ほどもお伝えしたように、リハビリに使われているほど安全なエクササイズです。

実際にスタジオでも、インストラクターの方が

「ここは腰を反ると危険なので、尾骨を下げるようにして」

など一つ一つ丁寧に解説してくださるので、安全に身体を動かすことができます。

ですので、普段あまり運動しない方も日常のエクササイズとして取り入れやすいと思います😊

 

ピラティスはパワフルな運動や、大きな力を出す為の筋肉を鍛えるよりも正しい姿勢の位置関節のポジショニングのための筋肉インナーマッスルを鍛えるのがメインなので普段の生活に嬉しい循環が生まれます!

1⃣理想的な姿勢と動作を学ぶことができる

2⃣すると慢性的な痛みの改善や障害の予防になる

3⃣その正しい運動パターンを体に癖をつけることにより、生活の質にまで影響を与える

 

身体の正しい使い方を学んで、疲れにくい頑丈な身体を手に入れたら、最強ですよね😝

ピラティスを始めて半年。ダイエット効果はあったのか?

ピラティスを始めてから半年が経過しました。

今感じるのは、

体幹が鍛えられた

腹筋にうっすら(本当にうっすーらですが💦)縦線が出てきた

正しい姿勢が分かった(骨盤を立てる等)

こんなところでしょうか。

 

ただ肝心のダイエット効果に関しては…

正直あまりありません😣

ただよくよく考えてみるとそれなりの理由があることに気が付きました!

 

・ピラティス後の食事はあまり何も考えず、炭水化物を多めに食べていた

・ピラティスで満足し、ランニングなど有酸素運動は全くしていなかった

 

ということで、今後はピラティス後の食事改善と有酸素運動を取り入れてみようと思います😀🙌

ピラティスなどの運動後は栄養を吸収しやすい状態なので、できるだけヘルシーで質のよいものを少量食べるのが良いみたいです😀

また、ピラティスで筋力強化し基礎代謝を上げたうえでランニングなどの有酸素運動を組み合わせるとダイエット効果が期待できるようです!

身体に変化があったらまたお伝えできればと思います😀